学生さん達の間でもフリーターさんの方にも、リゾートバイトはとても人気があります。
リゾート気分を満喫しながらお金を稼げるということで、夏休みなど長いお休みがある方には
ピッタリのアルバイトだと言えるでしょう。
夏のリゾートバイトで人気なのはやっぱり沖縄。
ということで、沖縄のリゾートバイトについて、高収入のコツ、口コミなどをご紹介します。
リゾートバイト沖縄で高収入な仕事は?
沖縄のリゾートバイトは、平均して時給800円前後の仕事が多いです。
東京都の最低賃金は時給888円ですが、沖縄は677円ですのでこれは仕方ないですね(平成27年5月現在)
この金額だけ見ると高収入には思えませんが、沖縄へバイトに来るのは県外の学生であることが圧倒的に多く、
働いている間は現地で住み込みになります。そのため食費や宿泊費などの生活費が全く掛からず、働いている間にお金を使うことはほとんどありません。
またリゾート地という土地柄、周りにお金を使って遊ぶような場所が全然なかったり、仕事が終わる頃にはほとんどの店が閉まっていたりということも多く、
高時給のバイトで食費が自己負担のバイトとよりも多くのお金が手元に残ります。
仕事内容は、ホテルでのバイトならレストランの配膳、フロントでの電話応対、お客様のお出迎え、館内の説明など、いろいろとあります。
その他には、調理補助やお土産品の品出し、棚卸し、宴会場のセッティングなどもあります。
特別な技術などは不要の仕事がほとんどなので、資格や経験が必要という条件がついていなければ、初心者の応募も問題ありません。
ただ、和洋中の調理経験があると時給1000円出してくれたり、優遇してくれるところもありますので、普段から飲食店の調理のバイトで経験を積んでおくといいかもしれません。
沖縄のリゾートバイトの口コミは?
リゾートバイトをしてみようかなと考えた時、情報源として頼りになるのは、やはり口コミですよね。
実際に働いた人の体験談は、仕事を選ぶ際の大きな参考になるはずです。
そこで、沖縄のリゾートバイトでよくある口コミについてご紹介します。
・ホテルでの仕事では担当部屋数にもよるけど清掃の仕事はけっこう体力的にキツイ
・20代~30代の方もいるけど、やっぱり10代の学生のバイトがほとんどだった
・繁忙期になればかなりの忙しさになり、他のスタッフが体調を崩したりして、フォローに入らなきゃいけなかった
・寮が個室じゃなかったため、1日忙しく働いてクタクタになり、部屋に戻ってまた人間関係に気を遣っていて、疲れが全然とれなかった
・同じ仕事だったのに、派遣会社によって待遇が違っていた。応募する前にもっと色々とチェックしておけばよかった
・勤務時間外に遊ぼうと思っていたけど、ホテルが辺鄙なところにあり、周りにも何もなく、車もなかったので結局ホテルから出なかった
・ATMやコンビニが近くに全くなく、現金がなくなって、お金貸りている人がけっこういた
・夜やっている店がほとんどなかったから、バイト仲間同士で部屋でトランプがけっこう盛り上がった
・繁忙期は「料理が遅い」「対応が悪い」など、お客さんからクレームがけっこうあってへこんだ
・思っていたよりも忙しくて、最初に聞いていた勤務時間よりも長く毎日残業するはめになった
リゾートバイトを探すときには、こういった口コミ情報を参考にしながら一人で応募することをお勧めします。
仲間同士での応募OKというところも多いのですが、それではどうしても友達とばかり一緒に過ごしてしまい、新しい輪に入りづらくなります。
せっかく普段とは違う環境に行くわけですから、新しい出会いを見つけたいものですね。
まとめ
人気が集まるリゾートバイトは、応募者がどうしても多くなるため競争率が高くなってしまいます。
例えば、夏休みのリゾートバイトでしたら、春先にはバイトの求人サイトに登録しておいて、情報が入ったらすぐに応募するなど他の人より早めに動き出しましょう。
がっつり稼いで楽しい想い出と仲間を作ってくださいね。
関連記事
-
-
中学生の読書感想文におすすめの本は?書き方のコツや例は?
スポンサードリンク 夏休みや冬休みの宿題で悩むものといえば、自由研究と読書感想文 …
-
-
お盆玉とはいつから始まった?相場やポチ袋は?
スポンサードリンク お盆に子供や孫にあげるお小遣いのことをお盆玉というそうです。 …
-
-
エアコンの掃除を自分でやる簡単な方法◎カビ対策や室外機は?
エアコンの掃除って定期的にしていますか? スポンサードリンク エアコンの掃除は面 …
-
-
甲子園の土の使い道は?販売されてるの?そもそもどこの土?
高校野球っていいですよね~。 春のセンバツも好きですけど、やっぱり高校最後の夏の …
-
-
夏休みの自由研究で小学生おすすめのテーマと工作
スポンサードリンク 子どもたちの夏休みの自由研究は何をするでしょうか。 自分たち …
-
-
新盆の盆提灯の飾り方は?お返しは必要?処分方法は?
故人がなくなってから最初に迎えるお盆が新盆(初盆)。 スポンサードリンク 最近で …
-
-
花火デートの持ち物必需品リストとあると便利なもの
スポンサードリンク 夏の風物詩の1つである花火大会。 花火といえば、カップルにと …
-
-
バーベキューで準備するものは?食材の量や種類は?業者は?
子どもから大人まで大喜びのバーベキュー(BBQ)。 特に夏はキャンプや海水浴など …
-
-
お盆の由来は仏教から始まった?盆踊りとの関係は?
スポンサードリンク 毎年お盆休みには実家に帰ったり、お墓参りに行ったりという方も …
-
-
多摩川(たまがわ)花火大会のペアシートや有料席の値段は?
スポンサードリンク 多摩川花火大会(たまがわ花火大会)は毎年8月の3週目、4週目 …