みなさんは、ハロウィーンのイベントに参加したことはありますか?
もともとは海外のイベントでしたが、最近では仮装することが楽しいことから、日本のあちらこちらでもイベントが行なわれていますよね。
ハロウィーンには独特の仮装がありますが、日本ですと関係なく、みなさん好きな仮装をしているようです(笑)
そこで、ハロウィーンで人気の仮装(コスプレ?)についてご紹介します。
ハロウィンの仮装で人気のコスプレは?
「今年はどんな仮装をしよう?」とか、「ウケを狙いたい」とか「注目される仮装をしたい」とか、
コスプレの悩みを持つ方も多いかもしれませんね。
仮装なんて自分の好きな格好をすればOKなんですが、やっぱり他の人がどんな仮装をするのか気になるもの。
せっかくのハロウィーンですから、人と違った仮装をしたいですよね。
たくさんの人に注目されたり、写真を撮ったりしますもんね~
どんな仮装が人気なのか、確認するのに一番参考になるのはPinterestとinstagramです。
歴代のハロウィーン仮装の写真がたくさんあげられています。
コスプレや衣装屋さんのランキングだと、ハロウィーンには定番のパンプキンを使った衣装や、
魔女、ドラキュラ、デビル、フランケンなどお馴染みのモンスター系のものがどうしても上位に来ますからね
こういったサイトから、自分だけのオリジナル衣装を考えたりするほうが楽しいですよ。
是非参考にされてみてください!
ハロウィンの仮装でディズニーの人気のキャラ
ハロウィンで仮装する方の中には、ディズニーのハロウィンイベントに参加される方も多いと思います。
ディズニーランド/ディズニーシーで大人の仮装が認められているのはハロウィンイベントの期間だけなんですね。
ディープなファンの方なんかは期間中に色々な仮装で何度も遊びに行かれるそうで。。
せっかくなら人気のハロウィンイベント期間中に行ってみたいという方も多いと思いますが、
一体どんな仮装をすれば良いのでしょうか?
ディズニーのハロウィンイベントではディズニーキャラクターの仮装しかできません。
それ以外の仮装は入園を拒否されてしまうのです。
参加されている方の中で圧倒的に多いのは、メイド風のアリスとプリンセス系のコスプレですね。
プリンセス系というと
■ミニーの水玉ワンピ
■アナとエルサ
■シンデレラ
■白雪姫
■オーロラ姫
■ハートの女王
なんかが多いです。(今年はベイマックスやインサイドヘッドのキャラが多いみたいですね。)
既製品で販売されている衣装は限られているので、
ほとんどの皆さんは手作りや業者さんオーダーだと思います。
キャラクターに忠実な手作りをしている人が沢山いるので、下手なアレンジされた市販の衣装って結構嫌われます。
既製品だと、ミニスカのプリンセスのような胡散臭いコスプレ衣装が大量に出回っていますからね~。
中には驚くほどマイナーなキャラ仮装している人もいて、そういった仮装(コスプレイヤー?)の方を見るだけでも
普段とは違った楽しみ方ができますね。
ちなみにディズニーのハロウィンイベント期間はとても人気で混むのですが、
仮装している方が多いので、あまり乗り物系のアトラクションには乗らず、写真撮影目的の人が結構多い印象ですね。
意外と並ばずに乗れるアトラクションもありますので、仮装じゃない方も楽しめるはずです。
ハロウィンの仮装でUSJの人気は何?
ディズニーと並んでハロウィンシーズンに盛り上がるのがUSJですね。
USJといえば、数年前まで被り物や仮装はNGだったんだけどね~。
今ではかなり仮装のルールが緩和されていて、他人を不快にしたり、クルーやキャストに似ていたり
しない限り何でもあり状態です(笑)
今多いのは、ハリポタや進撃の巨人の調査兵団に扮している人ですね。
あとは、王道のスパーダーマンやら仮面ライダーやらホント様々で、もはやハロウィン関係ないです(笑)
ちなみに、USJ公式サイトでは
・公序良俗に反する、もしくは他のゲストに不快感を与えると判断される服装はお断りします。
・他のゲストに防犯上の誤認を与えるような可能性のある服装はお断りします。
・パークのクルーやエンターテイナーになりすました言動があった場合には、パークから退出してもらいます。
・他のゲストに迷惑をかける行為があった場合には、パークから退出してもらいます。
ということになっています。
ただ、実際行ってみたらクルーの方に注意されて一部の仮装を外した~なんて方もいらっしゃるようなので、
あくまで、仮装は自己責任でお願いしますね。
まとめ
本場海外のハロウィンと同じように仮装してイベントに参加する機会も増えてきています。
毎年変わらない定番の仮装はありますが、人気の仮装というその年の流行なんかが反映されます。
何が流行っているのか?
自分に似合うのはどんな衣装か?
常にアンテナを張って、自分の個性を表現できる仮装キャラクターを見つけてくださいね。
ハッピーハロウィン♪
関連記事
-
-
ハロウィンの仮装◎子供用(男の子)の人気や手作りのものは?
最近では日本でもハロウィンイベントを行う習慣ができましたね。 (ディズニーの影響 …
-
-
ハロウィーンのメイクなら簡単でかわいい黒猫がおすすめ
スポンサードリンク 最近では海外だけではなく、日本でもハロウィーンの仮装やコスプ …
-
-
京都時代祭の観覧席のおすすめは?御所や観覧ポイントは?
スポンサードリンク 時代祭は京都三大祭のひとつであり、京都平安神宮の大祭です。 …
-
-
時代祭の行列へ参加する方法は?アルバイト募集や平安講社は?
毎年10月22日に行われている京都の時代祭。 スポンサードリンク 毎年全国各地、 …
-
-
ハロウィーンのかぼちゃの由来とは?昔はかぶだった!?
みなさん、ハロウィーンと言えば、何をイメージしますか? 仮装とか、トリックorト …
-
-
ハロウィンパーティのおすすめメニューは?お菓子レシピやアイデアも
最近は日本でもハロウィンの習慣が広まってきましたよね。 スポンサードリンク 子ど …
-
-
栗の鬼皮と渋皮を簡単な剥き方と皮むき器の口コミ
スポンサードリンク ホクホクの栗が美味しい季節。 でも、栗の皮を剥くのって難しい …